セーブオンのバイトの時給や仕事内容、人間関係などを大暴露!
セーブオンは群馬に本拠地を持つコンビニチェーン店で、群馬と新潟に展開してます。
コンビニでも田舎だとお客さんが少なくて楽だったりします。
そんな田舎のセーブオンで30代のときにバイトしてた岩本さんにバイトの実態を聞いてみました。
おすすめのバイト求人サイト
セーブオンのバイトの時給はいくら?
地域 |
時給 |
---|---|
地方 | 950円(深夜2割増し) |
昇給はある?
ない
深夜時給アップ
ある
セーブオンのバイトの男女比と年齢層は?
男女比
5-5
年齢層
学生と20代のフリーター半々くらい
高校生でも働ける?
YES
セーブオンのバイトの具体的な仕事内容は?
自分の時間帯は夜中の10〜2時までの勤務でした。
田舎の方なので12時まではレジ打ちをするのですが、車自体が通らなくなるのでお客さんも来ません。
その間、レジのお金チェックを10時と終わりの2時二回。
新聞屋さんが夜売れなかった新聞を取りに来るので、それの数を数える事と縛ってやる仕事をします。
しかし、多くの時間帯を待機室で過ごしてました。
たまに、昼間出来ないお店の入り口にある垂れ幕などを入れ替えたりするのですが、これも雨がふったりするとできないので様子みてやります。
あと駐車場清掃と、ゴミの片づけを12時頃にやってました。
それが終わりますとやはり待機室で過ごしてます。
昼間の経験を若干やらせてもらいましたが、昼間は雑用がない分お客さんの数はやはり深夜より多く来るので状況が、深夜と昼間はかなり違いがあると思います。
例えばよくくるのが宅配物。
レジを打ちながら、書き方がわからない人に教えなければならないし、重量と大きさを図らなければならないので誰かレジを代わりにやる人を常に探さなければならないのが昼間でした。
夜にも来ることは来ますが、お客さん自体がこないのでゆっくりできます。
あとトイレ掃除ですが、うちはかなりずぼらなお店だったので清掃チェックは昼間は結構やってましたが、夜はほとんどやりませんでした。
セブンイレブンとかローソンとかは、特に都会のお店だと細かいおでんのチェックとかやるとは思うのですが、私のいた所はかなり田舎でどちらかというと個人商店みたいな人なんで、かなりやっている事はいい加減でした。
一応トイレ掃除は私はしてましたが、最低限度の事をしても特に怒られた事もありませんでした。
これが終わると店じまい二時になります。
24時間だとないことだと思うのですが、朝の開店まで数時間密室になるので警備会社にこれらを知らせてやる必要がありました。
これはどこでもやっている事ではなかったのですが、丁度となりが警備会社でした。
このバイトの大変さを10段階評価するといくつ?
(目安:試験監督は1、引っ越しは10)
5
楽な時間帯はある?
基本私の時間帯はお客さんが来なかったです。
10人くればいい方ではないでしょうか。
ただ深夜に雑誌がくるので例えば、日曜日の夜はジャンプなどを本棚に並べたりしなければならない。
あと24時間ではないので、店が閉まっている間に賞味期限が切れるやつを降ろさなければならない。
シフトの自由度や髪型の制限、勤務可能時間帯は?
シフトの自由は効くか?
自分は契約どおりでした
髪型髪色ネイル等に制限はある?
かなり自分の店や緩かった。
勤務可能時間帯は?
自分の所は朝9:00〜深夜2:00まででした。
都会だと24時間だと思いますが、もともとこの企業はベイシアグループで群馬の企業ですので、展開も群馬が中心。
セーブオンのバイトの向き・不向き
対面営業が慣れてない人はできないとは思いますが、そもそもそれならこのバイトは選ばないとは思います。
ただ深夜は考えらえられないようなトラブルが発生する場合もあるので、例えば酔っ払いが来るとかそういうのに対処できる人がいいですね。
Sponsored Link
セーブオンのバイトの人間関係は?
店長は深夜にはきません。
一応このお店のオーナーが様子を見に来ますが、ほとんどいる事はないですね。
昼間に何回か店長にお会いしましたが、それ以来合うことがありませんでした。
オーナーはかなりのトラブルメーカーでしたので、バイトの我々がフォローするように頼まれてました。
深夜に先輩がいましたけど、結構笑える話もよく聞いてました。
いきなりお客さんにキレたりするので、バイトが代わってなだめる事もあったようです。
まあこんなコンビニは珍しいと思います。
これからセーブオンでバイトをする人に向けて先輩からアドバイス
どうせやるなら将来的に店を持ちたいなどの、慧眼を凝らせるバイトがいいとは思います。
自分で店を持つなどの具体的な目標があれば、相手の企業のノウハウをただで吸収する事が出来ます。
今回お話したアルバイトは全くお勧めできませんけど、履歴書に書くにしてもどういう目標を持っているかは勉強以外の所で活かせるのではないかと思います。
その上で、仕事でみについたスキルが後に役立つ事も多くあるのでなんでもチャレンジしてみるのもいいかもしれません。