印刷会社のバイトの時給や仕事内容を大暴露!
印刷会社は、普通は社員と派遣社員などで構成されてますが、たまにバイトも雇ってる会社もあります。
将来印刷系の会社で仕事をしたい人なら経験値を積むのにいいバイトだと思います。
そんな印刷会社のバイトの時給や仕事内容について、20代のときにバイトしてたりかさんに聞いてみました。
おすすめのバイト求人サイト
印刷会社のバイトの時給はいくら?
地域 |
時給 |
---|---|
東京 | 1000円 |
昇給はある?
ない
深夜時給アップ
ない
印刷会社のバイトの男女比と年齢層は?
男女比
2-8で女性多め
年齢層
20代のフリーター中心
高校生でも働ける?
NO
印刷会社のバイトの具体的な仕事内容は?
始業してまず初めに、デスクPCの電源を立ち上げ社内メールなどを確認します。
その後、コーヒーサーバーのセットやお菓子類の整頓整理を行います。
広告部には、コーヒーサーブが2つあり一つは自動ででてくるタイプのものともう一つは、手動のものです。
この手動のものに関しては、朝ドリップしてつくりためたものをポットにいれて置いておきます。
それから備品のチェックや、FAX・郵便物のチェックを行います。(これらを社員の方々が出社してくる10時ごろまでに終わらせておきます)
デスクに戻り、発売前の雑誌や週刊誌の管理やお得意先への配送手配を行います。
来客があった場合は、お茶出しや会議室の準備対応をします。
また、広告部は出版物に代表電話番号として記載されている部署ですのでクライアントだけでなく、出版物の内容や広告内容に関しての問い合わせが多くあります。
社員の方々も取ってくださいますが、作業の手がとまってしまうため積極的に電話を対応していく必要があります。(電話内容により、編集部に回したり、読者サービスに回したりします)
その他、会議資料などを作成する仕事が発生します。
案内状などの作成の際は、基本のルールを学んでおくとよりスムーズに対応できるかと思います。
雑誌の周年イベントや、ブランド発信のコラボイベント、また自社主催のイベントなど年間を通してイベントも多くあります。
その際は、招待状などを作成したり、ラベル貼りや名札の作成なども行っていました。
終了時刻が近くなってきたらコーヒーポットを洗ったり、社内に届く他社の雑誌を各社員に配布します。
配布雑誌は、その日や月によって替わりますので雑誌の量にも、ばらつきがあります。
また、他社雑誌もお得意先へお送りするものがあったり他部署の部長さんなどが無料購読されていたりするため、その方のところまで届けに行きます。
全て終了次第、デスク周辺を片付けてパソコンの電源を落としたら終了になります。
このバイトの大変さを10段階評価するといくつ?
(目安:試験監督は1、引っ越しは10)
5
楽な時間帯はある?
役割や時間帯によって大変なことの変動は少ないのですが、基本的に各部署にアルバイトは1名ずつの配属になります。(配属先も先方が決定するため、希望などは出せません)
私は広告部の配属でしたらが、出版社の中でも代理店をお客さんとして仕事をしている部署ですのでブランド名や代理店名を覚えるのは、慣れるまで大変かもしれません。
また、ビジネスマナーも問われますのでそういった部分で柔軟に吸収、対応できる方がよいかと思います。
シフトの自由度や髪型の制限、勤務可能時間帯は?
シフトの自由は効くか?
シフトは基本月曜日から金曜日までの平日5日間の出勤で、時間も固定です。
休みは申請したら取ることは可能です。
髪型髪色ネイル等に制限はある?
少しあかるい茶髪くらいなら大丈夫です。
服装は、カジュアルすぎるのは好まれません。
ピアスやネイルはあまりきらびやかなものでなければ大丈夫です。
勤務可能時間帯は?
9:30-17:30
印刷会社のバイトの役割ごとの向き・不向き
役割に関しては、配属部署様々かと思います。
ですが、向き不向きでいうと「自分は社員ではなくアルバイトである」ということを自覚し柔軟に対応できる方に向いていると思います。
そしてまた時として「アルバイトではあるが、会社の顔になる」という意識も必要だと思います。
Sponsored Link
印刷会社のバイトの人間関係は?
職場の人間関係に関してですが主な構成は、社員・派遣・アルバイトになります。
社員の方々も、とても優しく接してくれますし、派遣の方々も同様でした。(派遣同士や、社員同士はいろいろと事情があるように感じました。。)
アルバイトが1名なので、仕事が多く、忙しくしていると社員や派遣の方が、手伝ってくださってくれたこともありました。
私がいた部署は、女性の社員の方が多くいました。
お姉さん的な感じで、とてもよくしていただいていました。
派遣の方とは、今も仲良くさせていただいております。
これから印刷会社でバイトをする人に向けて先輩からアドバイス
まず、最初に面接で私が問われたことは「アルバイトから社員への昇格は、ありませんが大丈夫でしょうか」ということでした。
出版社志望の方は、たくさんいらっしゃるかと思いますがやはり、その部分でアルバイトからの成就はなかなか難しそうです。
また、契約アルバイトになるため満期が3年となります。
契約更新などはないので、3年経った時点で契約終了となります。
上記を念頭に置きつつも、やはりこの仕事においては仕事などを頼みやすい関係性を社員や派遣の方々とつくることがとても大切だと思います。
社員の方々も、どこまでお願いしていいのだろう…?と思っている方が多くいらっしゃるので自分からお声掛けするのもいいと思います。
明るく、柔軟なかたにとても向いている仕事だと思います。(あと、アルバイトが1名という環境でも大丈夫という方ですね!)