明光義塾の塾講師(個別指導)のバイトの時給や男女比・年齢層、仕事内容を大暴露!

明光義塾の塾講師(個別指導)のバイトの時給や男女比・年齢層、仕事内容を大暴露!

明光義塾の塾講師(個別指導)のバイトの時給や男女比・年齢層、仕事内容を大暴露!

塾講師のバイトと言えば明光義塾は有名ですね。

 

全国にあるので都内でも地方でも募集があります。

 

そんな明光義塾の個別指導の塾講師のバイトの時給や仕事内容について、大学生のときにバイトしてたSaigotaroさんに聞いてみました。

おすすめのバイト求人サイト

おすすめポイント

  • お祝い金が最速でもらえる(最短翌日)
  • どのバイトに応募してももらえる

明光義塾の塾講師(個別指導)のバイトの時給はいくら?

1コマ90分で1500円

 

昇給はある?

ある

 

いくらまで増える?

10円単位で昇給、1600?1700円まで

 

深夜時給アップ

ない

明光義塾の塾講師(個別指導)のバイトの男女比と年齢層は?

男女比

5-5

 

年齢層

学生と20代のフリーター半々くらい

 

高校生でも働ける?

NO

明光義塾の塾講師(個別指導)のバイトの具体的な仕事内容は?

教室に入ったらまずは今日の担当時間と担当生徒・教科を確認する。

 

その後、各生徒の授業を事前に計画する。

 

いわゆる指導案に計画を記入して、教室長に最終確認をする。

 

定期試験が近い場合は、範囲や使用教材も確認して1回の授業で何を理解させるか目標を定める。

 

 

生徒の担当は1コマで3人。

 

生徒が来たら、宿題の確認やチェックテストを実施。

 

その後、本時において何をするか提示し、授業を進める。

 

つきっきりではなく、ローテーションでまわって個別指導を行う。

 

問題演習の範囲や演習時間を指定して行わせる。

 

90分が近づくと、本時の強化に繋がる宿題の提示を行う。

 

 

宿題は忘れた場合、居残りして実施させることが多い。

 

2コマ以上担当することも多い。

 

授業が終わると、指導案に基づいて実施した内容を記入し、担当講師の所見を書く。

 

その後、教室長に報告し、生徒へのフォローをどうするか、学習計画を変更するかどうかについて話し合いをする。

 

 

夏・冬においては生徒の登校に合わせて、販促活動を行うこともある。

 

年に数回、講師会議を行い、教室の年間目標、指導方針や指導法を確認し、講師研修を行う。

 

講師は、夏から3月にかけて授業数が増えていくが、生徒の相性にもよるので、講師の担当生徒数や授業数は人によってまちまちである。

 

教室長や会社に認められると講師のレベルアップのために昇給試験や講師のランクが上がることもある。

 

また、信頼が高ければ教室の主任講師になることもある。

 

 

学生でなく社会人になると、教室長の補佐的存在として動いていくことがある。

 

その場合は電話応対や個々の生徒の指導計画を立てることもあるので、やり甲斐は感じるはずである。

 

基本的にすべての役割でどれだけ遅くても22時には授業が終了する。

 

日付をまたぐことは当然ない。

 

 

販促活動で朝早く起きることはあるが、学生であれば、授業が終わってから担当することが多い。

 

苦手な教科がある場合は事前に話すと良いが、生徒が「その先生が良い」と言われると、勉強しなければならない。

 

このバイトの大変さを10段階評価するといくつ?

(目安:試験監督は1、引っ越しは10)
7

 

楽な時間帯はある?

18時以降は生徒が多数来て大変。

 

それ以前は小学生などが多いので、特別な準備はそんなに入らないかと思います。

 

遅い時間帯だと、高校生も来るので授業の予習が絶対不可欠である。

 

楽な役割はそんなにないと思います。

シフトの自由度や髪型の制限、勤務可能時間帯は?

シフトの自由は効くか?

学生であれば授業終了後に可能であるが、
生徒の予定に合わせていかないとならないので、
無理やり入れられることも。

 

髪型髪色ネイル等に制限はある?

制限あり、染色基本×。
ネイルもダメ。ピアスも不可

 

勤務可能時間帯は?

明光義塾の塾講師(個別指導)のバイトの役割ごとの向き・不向き

将来教師になりたい人はうってつけである。人とのコミュニケーションが取れる人は向いている。

 

対人関係を築くのが難しかったり、生徒の多様な要望に応えられなかったりする人は厳しいと思う。

 

声が大きい人はOK。
柔軟に対応できる人大歓迎。

Sponsored Link

明光義塾の塾講師(個別指導)のバイトの人間関係は?

バイト同士仲はいいと思う。よく飲み会も行われ、意見交換を行う。

 

協力しなければなかなか目標に向かうのは難しい。

 

教室長も頼りになる方で、悩んだ時には親身になって相談に乗ってくれる。

 

わからないときは先輩講師に聞けばいろいろな情報を教えてくれる。

 

学生時代、車がなかったのだが、そのときは送迎してくれるなど、優しくしてくれる。

 

お互いが教室内外において、コミュニケーションを取り合って協力しながら過ごしていた。

 

一つの方針に向かって歩む体制は整っていた。

これから明光義塾の塾講師(個別指導)でバイトをする人に向けて先輩からアドバイス

もし、教師になりたい人や、子どもと接する仕事を考えている人は進んでバイトを始めるのがいいと思う。

 

コミュニケーションの取り方、人との接し方、教え方・話し方などいろいろ学ぶことが多い。

 

私は数学が苦手だったが、教室長はそれでも私に授業を担当させることが多かった。

 

最初は不満もあったが、やがて、学習塾の講師として、勉強させてもらっているというように感じていった。

 

ここでしか学ぶことができないことは多く、自分のスキルアップにも繋がる。

 

講師をすることで、生徒の悩みなどを聞くことも多い。

 

それらを受け止め、喜びも悲しみも共に感じることができる。

 

他のバイトでも接客のスキルは上がるという人もいるが、私はそのような接客とは違って、生徒たちに、その保護者に、周りの講師から信頼され、成長できるのがこのバイトの醍醐味であると考えている。

⇒バイトの選び方はこちら

ココからバイトに応募するとお祝い金最大1万円を確実にもらえます!



他のサイトだとお祝い金はあってももらえるのは6か月後だったり、お祝い金がもらえる案件が限定されてたりします。

マッハバイトならお祝い金は最短翌日に振り込まれますし、どのバイトに応募してももらえるので安心ですよ!